かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

フォンタナの丘へ出展!


28日に蒲生にオープンした「フォンタナの丘」にかごしま有機生産組合の野菜が並んでいます!!

わたしもまだ行った事はないですが・・・

お近くにお住まいの方はぜひお越しください♪

また、温泉やレストラン、宿泊施設もあるみたいですので、遠くにお住まいの方も是非足をお運びくださいね!!

http://f-kamou.com/:フォンタナの丘さんのHP

フェスタの準備が進んでいます!

先日、オーガニックフェスタ実行委員として一緒に頑張ってくださっているMOAさんに場所をお借りして

マーケットエリアの出展者看板を作ってきました!!

マーケット(物販)と一口に言っても、農産物や加工食品など口に入れるものから

手作りの小物や雑貨、そして「九州の食卓」などの雑誌や本、またまた今年は初の試みでお花屋さんも出展してくださいます。

隅から隅までお楽しみいただけます(^^)♪

全体としては・・・2日は地割といって、出展ブースやステージのは位置決めを行ったり

ボランティアに参加してくださる方の説明会を行ったり

最後の打ち合わせで実行委員会を行ったりします。

いよいよ来週に迫ってきました・・・!!あともう一息です。

お鍋にぴったり♪な野菜と果物


お鍋に入れる野菜はボリューム満点!!

ほうれん草にミニ白菜に、はやどり葉にんにくに、新しょうがに辺塚だいだい!

各生産者の自慢のお野菜が大集合したお鍋はいかがですか^^??

寒くなってきたので、ぜひぜひお試し下さい。

あ、辺塚だいだいって??と思われる方へ少しご紹介です★

≪辺塚だいだい≫
果皮が薄く柔らかくジューシー。果皮・果 肉とも鮮やかなグリーンで彩り鮮やかです。果皮はだんだん黄色に変わってゆきます。肝付町内之浦と南大隅町佐多の町境周辺の辺塚集落に古くから自生しており、内之浦では「辺塚デデス」と呼ばれています。8~10月 頃の果実は酸っぱくて果汁が多く,地元では古くから酢の代用品として刺身や焼き魚に絞って使っていました。

【産地】肝付町内之浦

【食べ方】刺身,鍋物,焼き魚などのほか 焼酎・カクテルに一滴垂らして香りを楽しんでください。現在,ドレッシング、ポン酢、缶ジュースに加工され販売されています。

鹿児島では、ポン酢として黒豚しゃぶしゃぶに使う料理店で大好評のようです。
焼酎あるいはワインに軽く絞って頂くのもおすすめだそうです。

果汁を絞って、大きめのグラスにお砂糖大さじ1杯をいれて氷とお水で割って飲むのが組合スタッフのおすすめです。

お芋の食べ比べ


さつまいもの収穫が県内各地で行われています。

さつまいもと一口に言っても品種は様々・・・

安納芋、紅さつま芋、黄金千貫芋、紫芋(種子島紫芋と違って、皮が赤が赤く、中が紫色のお芋です)。そして、来月中旬以降は種子島紫芋も始まりそうです。

品種が違えば味が違うのはもちろんですが、生産者によっても味は違います。

かごしま県内にお住まいの皆さんはぜひ、生産者の味の違いもお楽しみ下さいね!

さといも、大根。


大根の出荷が続々始まってきました。

さつま町からは今東さん、東さん、森山さん。

さてこれは誰の大根??

森山さんの大根です。有機の認証はありませんが、いつも丁寧にお野菜を作ってだしてくださっています。

そしてこの可愛いしっぽは・・・?

冬には大根を一番出荷される、大隅の花牟礼さんの大根

今年もそろそろ出荷が始まります。

現在は悠遊農場(大口)、高橋さんも出荷をしています。

これからどんどん増えていきますね!!

そしておまけ。

屋久島からはるばる里芋が届きました。

ぜひ食べてみてくださいね。

あれから早くも一週間

蒲生にお邪魔してからあっという間に1週間経ちました。

今日は晴れたり雨が降ったり、ひどい時は雷がなったりとめまぐるしい天気の移り変わりでした。

現在は雨は降っていませんが、雨が降ると一気に気温が下がる気がします。

さて、おとといはオーガニックフェスタの実行委員会が行われました。

地球畑でもお馴染み「地球の塩(ほしのしお)」を枕崎で作っていらっしゃる、黒潮農場スタッフさんが新鮮なさばやイカなどをお刺身やお寿司で振舞ってくれました。

あ、食べてたばかりでなく、オーガニックフェスタの当日の話し合いもきちんとしましたよ!

いよいよ大詰めです!!

いざ蒲生へ!


今日は午後からかもうグループさんの畑へお邪魔しました。

まず蒲生農場を訪れると、訓練生と一緒にスタッフが葉にんにくの植付準備をしていました。

ハウスの中にはセロリ、春菊、水菜など冬の葉物の準備が着々と進んでいます。

蒲生農場のハウスの近くには市薗さんの畑とハウスがあります。

菜花を現在定植中。季節の移り変わりを感じますね。

さて、別な場所のししとうは少しずつ涼しくなって調子が戻ってきたそうで、

ほら、いいのがなっているでしょ?と市薗さん↓

長く収穫する方は11月初めくらいまで続きます。まだまだ夏野菜、忘れちゃいけませんよ!

かもうグループの皆さんは、ハウスが隣通しになっています。

そこで一気に皆さんの状況をご紹介します!!

①井迫さんの春菊

ちゃんと定植終わっているようですが、まだまだハウスの中は暑く、少しへたっとしていました。

そんなときはハウスの入口を開け、風通しをよくするそうです。

②大山さんのつるむらさき

夏の葉物を長い期間出してくださっている大山さんですが、伺ったときはご主人が別のハウスのツルムラサキをかたつけていました。そろそろ次の作物の準備に入っていかれるそうです。

③植田さんのオクラ

花が結構咲いているので、まだ続きます!霜がおりるまではとれるそうです★

④岩下さんの小ねぎ

玉ねぎの苗より細いな~と感じていたら、市薗さんが「小ねぎだよ」と教えてくださいました。

岩下さんは年明け3月くらいまで小ねぎを切らさず出荷される方です。

こんなに小さいですが、11月下旬からは出荷が始まります!お楽しみに♪

新しょうが!!


先週から、かごしまでも新もののしょうがの収穫が始まりました。

現在、姶良グループの皆さんとななくさ農園さん、そして種子島の上門さんが収穫に入っています。

これはななくさ農園さんの新しょうが♪

そして、先日、姶良の田中さんの畑でしょうがをためしにほっていただいたときの写真がこちら。

これから生産者もどんどん増えていきます。

体を温める効果もあるしょうが。寒いこれからの時期に手放せません!

前園さんの双子と三つ子


111006_1909~01.jpg

新記録だよ!!
といってもってこられた前園さんのオクラはなんと三つ子ちゃん(@_@)

思わずバナナみたいですね、って笑ってしまいました†

チラシできました?


111005_1215~01.jpg

オーガニックフェスタのチラシができましたっ!!

地球畑でも明日以降もらえますので、ぜひいろんなかたに声をかけてくださいね。


このページのTOPへ