かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

4月も今日で終わります。


世間は、大型連休に突入。

今年は長い方で9連休もあるそうです!!
みなさん、どこにおでかけされるのでしょう?

さて、本日は祝日ですがお野菜の生育は待ってくれるはずもなく、
かごしま有機のスタッフも交代で出勤しています。
天気はあまりよくないですが、そんな中でも生産者の方々は一生懸命作業され、そして出荷をしてくださいます。
本当にありがたいですm(_ _)m

明日からは晴れる方向だそうなので、今日よりは作業が楽になるのかもしれません♪♪

レタスは何科?


今日は昨日より暖かい鹿児島です。

さて問題です、レタスは何科でしょう?

・・・と聞かれて、ぱっと答えが出てこなかったです(-△-;)

正解は「キク科」

実際に畑で花が咲いているのは見たことないですが、
ネットで見てみると、先日蒲生さんの畑で発見した春菊の花に似ていました。

意外なところでつながりがあるんですね。


昨日の大雨が寒さを連れてきたのか、今日のかごしまは少し肌寒いです。
風もあるので、先日から小さい小粒の梅がどんどん落ちています・・・

今年も昨年に引き続き、梅が不作の年になりそうとのうわさも耳にします。
事務所前の梅の木は今年はどうなるのか、少し心配です。

姶良の玉ねぎ


今日は午後から雨が降るようです。

昨日、晴れているうちにいよいよ姶良さんの玉ねぎの収穫も始まりました♪

ズッキーニ、もうすぐ新登場!


金峰町の東谷さんより、ズッキーニのおすそ分けを頂きました!

まだなりはじめなので、形もさまざまで、
出荷できるようになるのはもう少し先、とのことですが
初収穫のズッキーニをおすそ分けでくださいました☆

うれしいですね♪

こんなに差がありました!


気温が高くなると、お野菜だけでなくお花の生育も一気に早くなるようで、
先週まで花のつぼみもほとんど見えていなかったチューリップが今日はきれいな花を咲かせていました☆

そこで、今日は実験中人参の近況報告をします。

以前ご紹介した水で栽培中の人参。

はじめて水につけてから1か月以上たちました。
初めはすくすく元気に成長していましたが、ここ最近は停滞気味・・・葉色も薄く、元気がなく見えます。

一方、約2週間遅れで土に植えた、同じ品種の人参はというと・・・??

3/27植え付け時の状態がこれ↑

そして・・・

1か月でこんなに大きくなりました。
水栽培よりも1か月遅れの植え付けで、こんなにも差がでています。

土の力ってすごいですね!

さつま町支部会


昨日の雨とはちがい、晴天の今日!
さつま町で支部会(総会)が行われました。

畑も見てきましたので、詳しくは明日ご報告します☆

みなさん、それぞれ体がかなわないときもあるそうですが、
お元気で安心しました(^^)

蒲生の畑ではいま・・・?


昨日は蒲生グループさんの畑へいってきました。

畑では玉ねぎが生育中です。

生産者の方によって品種が違ったり、植え付け時期が違ったりするので、
生育速度はそれぞれです。
そのおかげで、7月ごろまで切れ間ない出荷をさせていただいています。

そして、夏野菜の準備も着々と進んでいました。

まずは5月下旬ごろからの収穫予定のそら豆の花。

なんだか品のある花です。
下のほうでは、とても小さな実ができ始めていました♪

そして続いて、エンサイ・つるむらさき・いんげん☆
毎年、エンサイとつるむらさきは1番初めに出荷をされる大山さんの圃場ではすでに芽が出ていました!

①つるむらさき

②エンサイ

③いんげん

また、蒲生農場ではトマトの実がついていましたよ!

もうすぐ夏が始まります。

おまけ・・・
これはこの冬、大活躍してくれた春菊のお花です(^^)

たまねぎ収穫始まります!


直営の加世田農場より、たまねぎの収穫が始まりました!

新玉ねぎはみずみずしく、甘みがあるので生でもOKです!

こんばんは


今日、大口ではお花見がおこなわれています[花見]

いきたかったですが、時間があわず残念でした(x~x)

桜の見頃もあとわずか!みなさんお花見に行きましょう(^o^)


このページのTOPへ