かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

みたことありますか(^^)?


蒲生の井迫さんのある一部の圃場は、夢がいっぱい詰まった圃場。
そんな畑で今日は、おすそ分けをいただきました。

量は多くはないけれど、「食べるのが好きだから」という理由で植えていらっしゃる食用のほおずき(左下)♪

一度食べたら病み付きになるほど、とろ~っとしておいしい、見た目にも美しい紫と白のまだらな色のなす(上中央)♪

「珍しいでしょ?」と、食べ方すらわからない食用ひょうたん(@▽@)(右端と左端)!!
あ、食べ方がわからないのはわたしです。
井迫さんには、薄くスライスして塩でもむといいよ(^^)と教えていただきました!

「産毛が痛くないので生で食べるのがおススメ」の赤オクラ(左上)♪
茹でたら緑になってしまうので、サラダがおすすめだそうです!
現在、姶良の今村さんが出荷してくださっているので、地球畑で会えるはずです☆

そしておなじみのピーマン、きゅうり☆

ピーマンは水が頭にたまるせいか、へたの部分をカタツムリが食べてしまい、
出荷できなくなるのもあるそうです(;_;)
可食部は何も害はないので、食べるのは問題ないのに、ともったいない気持ちでいっぱいです。

きゅうりも同じ。
ウリハ虫という虫が、きゅうりの上の部分をガジガジかんでしまうので、
見た目が悪く出荷ができません・・・。
そこを除けば食べられますが、切って出荷するわけにはいかないですからね(×△×)

夏の野菜は天候で大変、ときのう書きましたが、
天候もですが虫との闘いも大変だ・・・と感じた、今日の蒲生グループさん圃場見学でした。

他の方の圃場画像は後日載せますね。

今日は珍しいお野菜のご紹介でした☆

個人的に植えていらっしゃる分なので、みなさんの手元にお届けすることはできませんが、
見て楽しんでいただけたらと思います!

真ん中のトマトは、蒲生農場のトマトです(^^)
収穫ほとんど終わっていますが、少しだけ残っていたみたいです。


このページのTOPへ