かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

霧島地区畑回り ~後編~


前編に引き続き、霧島地区畑回りの様子をご紹介します。

 

まずは市川さんの圃場です。

市川さん_葉物

逆光で申し訳ありません。。。(*_*;

逆側からの画像がこちら。

市川さん_葉物_02

葉物をメインに段々に播種されています。

そして驚くべきはその種類の多さです!

春菊、小松菜、ほうれん草、紫水菜、かぶ、ルッコラなどなど。。。

あらゆる種類が植えられています。

そして、ご自宅前の圃場に移動です。

市川さん_ご自宅前

こちらの圃場も少量多品目で栽培されています。

市川さんの圃場は、色々あって楽しい圃場です。

 

そして最後に並松さんの圃場にお邪魔しました。

並松さん_菜花

こちらは菜花圃場です。

この時期に咲いている菜花を初めて見ました(@_@)

お隣はブロッコリーです。

並松さん_ブロッコリー

定植して日が浅いですが、順調です。

 

そしてこちらは。。。

並松さん_ごぼう

ごぼうです。

こちらの圃場は1丁4反あるとか。。。

カメラに収まりません(-_-;)

 

そして並松さんに大根をいただきましたヽ(・∀・ )ノ

大根泥棒?

被写体はかごしま有機のスタッフですが、ぱっと見では大根泥棒ですね(笑)

事務所スタッフで美味しくいただきました(*´ω`*)

並松さん、ありがとうございました!

 

霧島地区畑回りはここまでです。

今回も弾丸ツアーでしたが、とても充実した時間を過ごせました。

お忙しい中対応していただいた生産者の方々、ありがとうございました!

霧島地区畑回り ~前編~


先日、霧島地区の畑回りに行ってきました。

 

まずは肥後さんの菜花圃場です。

肥後さん_菜花

順調そうです(*^_^*)

 

続いて岩戸さんのじゃがいも圃場です。

岩戸さん_じゃがいも

ちらほら花が咲いていて、収穫時期を教えてくれます。

また、岩戸さんの人参も順調で、11月には収穫できそうです。

岩戸さん_人参

。。。岩戸さんはとても陽気な方ですヽ(・∀・ )ノ

 

岩戸さん_玉ねぎ予定

こちらは岩戸さんの玉ねぎ定植予定圃場です。

見渡しの良い圃場で風が強いため、防草シートをブロックで抑えています。

生産者の方々は対策を模索し、課題解決に取り組んでいます。

 でも、ブロックごと飛ぶことがあるとか。。。((((;゚Д゚))))

 

続いて、新山さんのセロリ圃場です。

新山さん_セロリ

笑顔がステキですね(*´ω`*)

新規就農されたばかりですが、周りの先輩方に教わりながら一生懸命されています。

 

続いては畦地さんの圃場です。

 畦地さん_左側畦地さん_右側

他の生産者の方も羨ましがる程、綺麗な形に整地され、密集した圃場です。

現在は、ほうれん草、大根、ブロッコリー、玉ねぎ苗、人参が成育中です。

畦地さん_ブロッコリー

ブロッコリー前で写真を撮らせていただきました(^_^)

これからも期待しています!

 

前編はここまで。。。

次回後編をお楽しみに!

大隅支部会 ~支部会本編~


どうも。引き続き佐藤がお送りします。

10月22日に行われた大隅支部会、その様子をリポートします。

2010-01-01 00.00.00-641

場所は支部長兼主催者の薗田真さんの倉庫(志布志市)です。

ちなみにお誕生日席に座っているのが真さんですよ。

地域の傾向や気候の情報交換、今年の畑の様子などの報告会でした。

その後真さんの人参畑を見に行こうという話に。

2010-01-01 00.00.00-646

良い感じに育っていますね。これは楽しみです。

2010-01-01 00.00.00-648

今このくらいです。指より一回り大きい位でしょうか。

2010-01-01 00.00.00-654

最後に記念写真をパシャリ。

みんな眩しかったようで……なんかすみません。

以上。大隅支部会のリポートでした。

大隅支部会レポート


お初にお目にかかります。農産企画課の佐藤と申します。

早速ですが、去る10月22日。

大隅支部会(午後開催)の前に行いました畑回りから

ご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

2010-01-01 00.00.00-619

 

米満さんの圃場です。あら? 何も無い?

次の畑も見に行ってみましょう。

2010-01-01 00.00.00-621

 

次の畑。。。ぬあっ!  ここの上にあるんですか!?

2010-01-01 00.00.00-625

どうやら期待した秋じゃがは無いようです。

 

2010-01-01 00.00.00-627

ご本人はお元気そうでした。

検査入院と秋じゃが植付の時期が重なってしまったそうな。

2010-01-01 00.00.00-628

こちらは野方さんの畑。手前が南瓜。奥がインゲンです。

2010-01-01 00.00.00-633

インゲン出荷。これは期待できそう。

2010-01-01 00.00.00-632

ご本人withインゲン畑。こっちまで照れてしまいそうです。

2010-01-01 00.00.00-637

こちらは上鶴さんの畑。ネットの中身はほうれん草。奥に

見えるのは玉ねぎの苗でしょうか。

2010-01-01 00.00.00-636

うむむ。さすがにまだ食えないか……。

 

大隅地区はとにかく広く、3箇所回ったらお昼過ぎに

なってしまいました。次は支部会の様子をお届けします。

あいら地区畑回り~最終回~


あいら地区畑回りのご紹介も、これで最後になります。

 

宮里さん_菜花

こちらは宮里さんの菜花です。

良い状態です(^_^)

 

永田さん_太陽熱処理

こちらは永田さんの圃場です。

現在太陽熱処理中です。

これで播種または定植後の雑草を抑えられますヽ(・∀・ )ノ

 

森山さん_小松菜

こちらは森山さんの小松菜です。

もう出荷開始!

と思いきや。。。

森山さん_小松菜02

アブラムシが大量発生((((;゚Д゚))))

折角の小松菜が出荷できなくなりました。。。

このハウスでの大量発生は初めてということで、対策を検討中です(´・д・`)

 

これにて今回のあいら地区畑回りは終了しました。

朝からの弾丸ツアーだったので、細かいところまで見ることができませんでした。。。

今度はじっくり回りたいと思います(*^_^*)

あいら地区畑回り~北山編~


あいら地区~北山編~です。

 

田中さん_紅菜苔?

こちらは田中さんの紅菜苔。。。でしょうか?

ご本人にお会いできず、聞けませんでした(´・ω・`)

 

木原さん_トイモガラ

こちらは木原さんのトイモガラ圃場です。

昨年はねずみの被害で、ほとんど出荷できませんでしたが、今年は豊作ですヽ(・∀・ )ノ

トイモガラはサクサクの食感でクセもなく、サラダに最適です(*´∀`*)

まだお試しで無い方は、是非ご賞味ください!

 

末田さん_圃場

こちらは末田さんの圃場です。

圃場の先は谷底です((((;゚Д゚))))

今週より、生姜の出荷が始まりました(^_^)

 

中村さん_圃場

こちらは中村さんの圃場です。

果菜類は今期終了です(´・ω・`)

 

北山地区はここまでです。

次回、宮里さん、森山さん、永田さんの圃場をご紹介します。

 

あいら地区畑回り


先日、あいら地区の畑回りに行ってきましたヽ(´ー`)ノ

 

澤田さん_インゲン

こちらは澤田さんのインゲンです。

しっかり花がついています。

出荷が楽しみです(*´ω`*)

 

蔵満さん_葉にんにく

こちらは蔵満さんの葉にんにくです。

どんどん定植中です(*´∀`)

 

今村さん_米ナス

こちらは今村さんの米ナスです。

今期はもう終了です(´・ω・`)

 

仮屋さん_圃場

こちらは仮屋さんの圃場です。

じゃがいもや大根が植えられています。

 

福留さん_南瓜

こちらは福留さんのハウスです。

南瓜が浮いています(@_@;)

出荷はされないそうですが。。。

 この栽培方法なら下敷き無しで良いので楽ですね(^^)

 

永里さん_ヘチマ

こちらは永里さんのヘチマです。

今期は終了になりましたが、とても綺麗にされていますヽ(・∀・ )ノ

 

今回はここまで。。。

次回!北山地区をご紹介しますヽ(´ー`)ノ

 

さつま町の有機農家畑廻りしました!


 組合スタッフの高田です。

昨日、農産企画の内徳・前田両名と一緒に「さつま町」の視察に行ってまいりました。

 

ほかの生産者が苦労してる時も、10月になっても絶好調で「さつま白なす」を出荷し続けている今東さん。

畑はどんな様子やら?

 

いやいやビックリ。長身の今東さんの頭が隠れる位の背丈。庭箒クラスの幹の太さ!

たわわになっている「さつま白なす」

今東:言われたごっ、3本仕立てにし申した。追肥も菜種油粕をはたえ(常に)撒いておい申す。今年はよしごわした(良かったです)。

ご機嫌な今東さんご夫婦です。

あすも200本以上収穫できそうです。焼きナス最高ですよ!

今東DSCN6799

 

徳留DSCN6809

上は、徳留さんご夫妻。

エビス南瓜ができつつあります。

  小松菜、ほうれん草、ちんげん菜など本人もどこに植えたけ?と思うほど万華鏡のように発芽中。

 **********

下の写真は森山翠さんの白菜。巻き始めていますね。大根も大きく育ってます。大根は、あと2、3週で食べられそうですよ。

森山みDSCN6836

 

森山みDSCN6825上のかぼちゃは、高田がひょういと持ち上げたらポキリと音がして、スタッフ一同凍りつき…。

ごめんなさい、翠さん!

 

一番下の写真は東さんのハウス。

ほうれん草が虫被害でダメでした。小松菜の種を蒔いたところです。

この時期、水やりで土の中のヨトウムシが孵化して発芽した葉物野菜を一足先にむしゃむしゃと食べるんです。困ったものです。

頑張って種まき続けます!

東DSCN6749

他、黒鳥さんも白菜の定植中。

新人の肝付さんも、里芋出荷の傍ら、深ねぎ、人参、インゲン、春菊、ほうれん草など多品目に挑戦中です。

肝付DSCN6873

こらから楽しいゾ!さつま町!

 

 

反原発集会


9月28日に行われた川内原発の再稼働反対集会に、全国から7,500人以上が参加しました。

 

原発と有機農業は共存できません!

原発が無くても、電気は十分に足りています!

川内原発再稼働反対集会


このページのTOPへ