11月22日~23日にオーガニックフェスタ2014が開催されました。
今年は初の2日間開催でした。
今年は2日間ともに、汗ばむほどの天候にも恵まれ、多くの方々にご来場いただきました。
遊び村では例年どおりの巨大ブランコやジャングルジム、トラクターアドベンチャーが設置されました。
また、今年初の滑り台も設置され、終始子供達の笑顔で溢れていましたヽ(・∀・ )ノ
そして、今年も有機野菜、農薬・化学肥料不使用野菜の良さを知っていただくため、フェスタ特価で野菜販売が行われ、多くの方にお買い上げいただきました\(^o^)/
有機野菜、農薬・化学肥料不使用野菜のお味はいかがだったてしょうか?( ´ー`)
お買い上げいただいたお野菜は、地球畑各店にて取り扱っております。
また、レストランもございます。
是非ご来店ください!
末筆になりましたが、開催に向けご尽力いただきました関係各所の方々、ボランティアの方々。
そしてご来場いただきました方々へ、厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
今日は変なお天気です。
雨がザーッと降ったかと思うと、晴れ間が見えたり、このまま晴れるかなと思っていると曇ってきたり・・・。
そして相変わらず風が強く肌寒いです。
先日のオーガニックフェスタが始まる前の朝、実行委員とボランティアの方が集まって
集合写真をとったそうです。その時の一枚がこちら↓
みんな笑顔で楽しそうです☆
無事に第五回、オーガニックフェスタかごしまが終了しました!!
昨日は雨で何も準備ができなかったため、朝6時に集合したマーケットエリアでしたが、
その時間も雨が激しく、同じく何も準備ができませんでした(;_;)
雨の中、一生懸命看板を貼ってもテントがぬれているため付かず、
ようやく付いたと思っても風が強くて飛ばされる有様・・・。
ただ、少しずつ雨脚も弱まり、お日様も雲の後ろにいるのが見えたので
「今日は予報どおり午後から晴れそうだね!」といっていました・・・
が!そんなに甘くはありません。
今日は一日中、降ったりやんだりのお天気で、
その上、風が強く、チラシやパンフレットが幾度となくとばされていきました(-□-;)
あぁ!となるたびにご来場の方が優しく拾ってくださり、とても助かりました!
ありがとうございます!!
土がぬかるんでいるところも多かったです。
多くの方が足元を心配しながら歩いていらっしゃいました。
そんな中、マーケット事務局にきて、パンフレット配布を手伝ってくださった、山脇さん。
お忙しいのにありがとうございます☆
今日は娘さんのお菓子を持って出展してくださいましたよ~♪♪
雨の中でも元気なのは子供たち☆遊び村に建てられた竹のブランコや
アスレチック、そして、会場内を走るトラクターアドベンチャーで元気に遊んでいました(^^)
ただ、雨だけでなくすこしだけ青空が見えた時間もありました。
こんな悪天候にもかかわらず、多くの方がご来場くださり、
そしてまた、多くの方が出展してくださって「来年も出ます!」といってくださり、
とておありがたいなと思いました。
雨風の天候に惑わされたこともあり、あっという間の1日でした。
ほんとうに皆さんお疲れ様でした。
(ずっとマーケットエリアにいたために、マーケットの話題ばかりになってしまいました。)
今日はフェスタ前日準備でした。
朝から雨が降って、少し止んだときもありましたが、夜までずっと雨が降っています。
ドルフィンポート前広場は海が近いせいか風も強いんです(;_;)
雨風によってさらに寒くなる中にもかかわらず、
多くの実行委員、ボランティアスタッフ、そして設営をしてくださっている
業者さんたち、みなさんが雨がっぱを着て頑張っていらっしゃいました。
*ステージ前の観客テントと、キッチンエリア*
*フェスタ入り口とマーケット・キッチンエリア*
*ティピを建てているところ*
晴れていることのありがたさを感じると共に、
みんなの頑張っていらっしゃる姿を見て感動もしました。
ほんとうに、多くの方たちのおかげでオーガニックフェスタは成り立っているんだと思います。
明日は朝からお昼ごろまでは雨の予報がでています。
そのため、今日は、オーガニックフェスタに出展される方や、
ご来場を考えてくださっている方から多くのお問い合わせが
鹿児島県有機農業協会(オーガニックフェスタ本部事務局)にあったそうです。
「雨でも決行ですか?」
「雨でも決行です!」
オーガニックフェスタの準備のため実行委員が顔を揃えてから約5ヶ月。
いよいよ明日が本番です。
出展者の皆さん、ご来場の皆さん、実行委員・ボランティアの方々・・・
多くの方々の笑顔がみれる1日となりますように。
そして!昨年みたいに晴れてくれることを願っています!
昨日は、代表が腕をふるってお昼ごはんを作ってくださいました!
(人参洗い中)
(人参皮むき中)
代表が作ってくださること約1時間・・・
とっても美味しそうなカレーができあがっていました(^0^)
作ってくださったカレーをみんなでいただきました☆とてもおいしかったです!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
おいしいカレーをいただいたあとは、午後からオーガニックフェスタの「地割」にいってきました。
地割とは、出店やステージ、企画ものの配置を決める大事な作業です。
*桜島* ドルフィンポート前広場からきれいに見えます。
*企画「いのちをいただく」を行う近くの大きな木* 今年も青々としています♪
*フェスタ会場入り口* 左手の大きなトラックがあるところが入口になります。
とっている場所は、マーケットエリア(物販エリア)のことろから・・・。
*マーケット、ふれあいエリアの地割* 見た目は意外に狭く感じますが、
テント縦3.6m→通路5.5m→テント縦3.6m→通路5.5m→テント縦3.6mがきちんと区画に収まっていました。
テントが立つと広く感じるのに、線だけだと狭く感じるのが不思議です。
*フリマゾーン* フリーマーケットの方々が出店する場所は入り口付近です。
*桜島噴火* 今日も桜島が噴火していました!当日はおとなしくしててね。と祈りつつ・・・。
*地割確認* ドルフィンポート前広場は傾斜があるので、傾斜まで確認します。
天気は良かったですが、風が強く寒い中での地割確認となりました。
当日も天気がよくなりますように。
オーガニックフェスタまであと5日。
個人的な準備としましては、「若けぇもん」のブースに展示する組合紹介の展示資料を作りました。
手書きが苦手なので・・・パソコンでカタカタと・・・。多くの方に見ていただけるといいなと思います。
※若けぇもんの会の事務局をされている、園山さんのブログでは活動が報告されています。
組合からも参加させていただいた、今年の阿蘇での模様はこちら→http://shokunokazoku7.chesuto.jp/e862418.html
そして、これ、なんでしょう?
なぞの物体・・・。
なぞの物体は、こんなにかわいい大きさをしています。印鑑のふたくらいしかないです!!!
これ、もちろん「食べ物」なんですが、何だと思いますか・・・??
わたしは「とうがんですか?」といってしまいましたが、実はこれ、《さるなし》とも《しもなし》ともいわれる、
キウィフルーツの原種らしいんです。
さつまちょうの久木元さんが、昔はよく食べていたともってきてくださったとか。
おもしろいですね(^^)
いよいよ今週末です!
オーガニックフェスタ当日、雨予報が出ているらしく、今から気が気ではありませんが・・・。
今週は準備が目白押しです。
組合に、かわいいwelcomeボードがたっています。
そこには、大事に大事にお花が育てられています。
癒されますね(*^ ~^*)
そして、わたしがびっくりしたのが・・・↓↓
以前、生産者の前園さんが苗を分けてくださった、菜花です。
手を広げてみると、その大きさがわかります。
わたしも個人的にいただいて家に植えましたが、同じ時期に植えたにもかかわらず、
幅5cmくらいの葉が2枚ついているだけです(×△×)
愛情なのか・・・土なのか・・・。
こんなに立派に育てられてすごいなと思います。そして、組合の菜花がこれくらいなら、
生産者の畑ではまだまだ大きいのだと思います。冬場に出荷が最盛期を迎える葉物です。
(おまけ)
先日、MBCテレビの「ズバッと!鹿児島」でオーガニックフェスタのPRとして、実行委員の方が3名出ていらっしゃいました☆
見てくださった方、ご来場お待ちしています(^^)♪
ズバッと!鹿児島
今日は第2回、オーガニックフェスタマーケットエリア説明会を行いました。
参加してくださった方は8名の方でした。
出展場所を決める際に、自己紹介とフェスタへの想いを一言ずつ言ってくださるのですが、
当日が楽しみになるくらい、みなさん想いやこだわりを持って出展してくださっているのが伝わってきました!
また、その自己紹介を受けて
「わたしも○○出身だよ」とか、
「昨年出たときここは日差しが強かったからこっち側がいいよ」とか、
「隣で出展します、よろしくおねがいします(^^)」とか・・・
出展者の方同士でつながりができていてとてもうれしかったです。
明日が最終です!明日もぜひよろしくお願いします☆
日中がこの2日くらい暑いです。
日差しが強く、半袖でもいいくらいですが・・・
桜島の灰が降っているので窓もなかなか開けられない状態です。
さて、昨日はオーガニックフェスタの実行委員会が行われました。
各エリアの企画の確認、出展者の確認、
そして当日手伝ってくださるボランティアの確認も行いました。
子供から大人まで楽しんでいただけるようなオーガニックフェスタにしていきたいです☆
HPはこちらです→オーガニックフェスタかごしま
(広告や協賛にご協力してくださる方も募集させていただいています。)