大口農場の状況です。

エンサイは発芽バッチリです。
発芽揃える難しさを、毎年痛感します。

つるむらさき定植分終了です。
今期は6月2週からスタートできそうです。
残り10aは明日播種予定で、7月初旬からスタートです。

ズッキーニは、やっと調子がでてきました(*^^*)
新入社の内村くん、倉野くんの丁寧な日々の管理のおかげで元気です!!
この調子で7月以降も育てていきます。
今期のズッキーニの品種は直蒔き分はkz.2とグリーンボードです。
同じズッキーニでも人と同じく色々特徴があります。
この時期の直蒔きは不利なので管理の仕方が違ってきます。
農業する中で、そこのやり方で差がでます。
そこが農業のおもしろいところです。

こちらは鉄兜という品種名のかぼちゃです。
草勢は今期定植した品種の中で1番です。
名前に負けてないです。

こちらはコリンキーという品種のかぼちゃです。
黄色い独特の形をしたかぼちゃがです。
管理はマルチ以外は緑肥のみで、手間いらずです。
大口農場は秋からが本番です。
土作りしながら収穫できます。
土を信じて大事にしていきます。
土に感謝です(*^^*)

打木早生赤栗という品種のかぼちゃです。
草勢は弱く大丈夫かと心配でしたが、元気になりました。
今後が楽しみです。
これからの大口農場へご期待ください!
最近の大口農場です。

ズッキーニは天候不良の為か、生育はおとなしいですが悪くはないです。

こちらは、はじめての試みです。
ごぼうマルチ+緑肥栽培です。
6月中旬まで順次種をまきます。
発芽ばらつきがありますが、播種機のロールを変更したので次は大丈夫でしょう(^^)

次は40aカボチャです。
4品種植えていて、画像は鉄兜です。
他に赤栗カボチャ、そうめんカボチャ、コリンキーを定植しています。
これからの生育、出荷が楽しみです(・∀・)
900株ズッキーニ(グリーンボード1号/kz-2)を定植しました

- 2011年08月09日
- アスパラガス aspargus, ズッキーニ zucchini, リーフレタス, 冬瓜, 南瓜 (カボチャ) pumpkin, 唐芋, 胡瓜 (きゅうり) cucumber, 苦瓜 (ゴーヤ・ツルレイシ) bitter melon , 茄子 (なすび) eggplant, 西瓜 (すいか) watermelon, 農場日誌 (のうじょうにっし) farm diary, 里芋 (さといも) taro
- 援農
久しぶりに投稿します。
7月26日源吾さんのところに行って以来、投稿を滞っていました。^_^;
毎度のことですが、すみません<(_ _)>
26日以降のできごとは・・・
26日・・・源吾さんのじゃがいも収穫の援農で行ったら「今日じゃなく、近いうちに呼ぶ」という連絡をしたと聞かされた事、源吾さんのじゃがいも畑到着後→コンビニで待ち合わせていたら・・・①時間の待ちぼうけ等あり^_^;)、河川敷の梱包刈り草150個程回収(湧水町→大口)
27日・・・姶良のさわださん圃場見学、森先生による雑草の管理・害虫の基礎知識講義
28日・・・阿久根さん人参準備(堆肥散布)
29日・・・坊ちゃんかぼちゃ最後の収穫、きゅうりネット張り、かぼちゃ収穫、牛蒡除草
30日・・・池田さんの人参準備(カボチャ後のつる・雑草持ち出し)、牛蒡除草(池田さん)
8月1日・・・池田さんの牛蒡除草、源吾さんの援農(じゃがいも収穫)
2日・・・池田さんの牛蒡除草、阿久根さんの西瓜運搬(同行)
3日・・・きゅうりの敷き草刈り、そうめんカボチャ収穫、池田さんの里芋除草、アスパラ除草
4日・5日・・・株式会社GPSの鈴木先生・鷺谷先生による堆肥と土づくりの講義
6日・・・きゅうりネット張り・きゅうり敷き草刈り、夜間の補殺(茄子)
以下写真のみ

7月26日源吾さん作業場

7月26日阿久根さん西瓜

7月27日梱包敷き草里芋株元への敷き草

7月27日さわださん圃場見学

7月27日さわださんのオクラ

7月27日さわださん茄子①

7月27日さわださん茄子②葱の利用

7月27日さわださん、きゅうり

7月27日きゅうりネット張り

7月29日いつもと違う朝礼風景

7月29日きゅうり(6月2日定植・6月中旬播種混在)

7月29日6号茄子訪問?

7月29日阿久根さん堆肥散布見学

7月30日の池田さん

8月1日アスパラ

8月1日ズッキーニ

8月1日里芋の種イモ(6月2日加世田援農4名が植え付けしたもの)

8月2日6号茄子

8月2日茄子(ちくよう)6号圃場5月6日定植

8月2日9号牛蒡

8月2日9号姫冬瓜

8月2日8号茄子

8月2日坊ちゃんかぼちゃの選果

8月2日池田さんゴーヤ

8月2日池さん牛蒡

8月2日阿久根さん小玉西瓜500kg弱大玉71個

8月3日敷き草刈り場

8月3日アスパラ除草

8月3日きゅうり

8月4日支援センター駐車場

8月4日唐芋12号

8月4日唐芋12号イモムシ多発中

8月4日きゅうり①

8月4日きゅうり②

8月6日きゅうり

8月7日夏祭り曾木の滝温泉横

8月8日きゅうり①

8月8日きゅうり②

8月8日きゅうり③

8月8日きゅうり④

8月8日きゅうり⑤
明日は、吉原さんと訓練生の御三方で販売実習!
頑張りすぎないで、楽しんできてください。<(_ _)>
岩崎