かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

かもうの畑


ハウスの中はサウナ状態になりそうな昨日、蒲生グループさんの畑へお邪魔しました(^_^)

まず向かったのは、植え付けを終えられたばかりの市薗さんの畑です。

苗に虫がついていたので、苦労されたそうですが・・・ようやく植え付け終了。
これから無事に収穫まで育っていってほしいです。

続いては、玉ねぎハウスへ。

現在、植田さんが出荷されていますが、収穫もほぼ終了し現在は根と葉を切り落としたり、サイズ別にわけたりと調整中です。
ほかのみなさんの収穫は今季は無事終了されたそうです。

続いて井迫さnの畑へ。

蒲生グループさんの中でも一番早いきゅうりです。
暑いハウスの中でも元気に育っています。

そしてお隣のハウスには茄子が花を咲かせていました。

そして、大山さんのハウスへ。

1か月前は背丈10センチくらいだったいんげんがもう、花を咲かせています。
そしてお隣のつるむらさき。

いんげん同様、生育が早いです!
最初なので量はまとまらないですが、いよいよ収穫が始まります♪夏野菜の代表格です☆

そして少し先の湯之原さんの畑へ。

このそら豆は、今収穫中です。ご本人にはお会いできなかったですが、一日にまとまって100kほどとれる時もあるので驚きです!

最後は小山田さんの畑へ。

はやくて今月下旬から収穫を迎えるじゃがいもが、花を咲かせていました。

これからすくすくと育って行ってほしいです♪

トマトといえば・・・



宮崎県の大山さんです♪

今日は、出荷のための箱を取りに来てくださいました!
トマトを「試食用」とおすそわけしてくださいました(^_^)

さつま町へ



(トラクターにのった今東さん♪一度、手術をされましたが、まだまだお元気です!)

今日も暑い鹿児島です。

さて、さつま町ではどんなお野菜が植えられているのかをご紹介します♪

この棚を使って作られるお野菜はなんだと思いますか?

正解は・・・

さつま町の夏の野菜といえばこれ!「にがうり」です(^o^)
苦みがあってわたしは少し苦手ですが、夏バテ防止にいいそうですよ。

そしてこちらも、さつま町といえばのお野菜です!

つるをいっぱいに伸ばしていくため、とても面積が必要なお野菜です。
ほくほくしていたり、しっとりしていたりと、品種によって味も触感もさまざまな「かぼちゃ」

こちらもさつま町、そして大口グループの方々が出荷の中心になっています。
少し生育が遅れているようなので、出てくるのは7月になるかもしれないそうです。


早い方でこれくらいの大きさです。

かぼちゃはきちんと完熟させてから出荷をするのですが、割って中を確認するわけにはいかないので、
見極めが大切です。70を超えている方々が、1個大きいものでは2kgにもなるかぼちゃを収穫して、確認してきれいにして出荷してくださるのは
本当に大変なことです。
それを「おいしいといってもらいたい」「きちんとしたものを出さないと」とおっしゃって
丁寧に管理されているのには頭が上がりません。

さて、続いてはもうすぐ収穫のにんにくです!

毎年難しいのが、「割れ」と「乾燥」です。
雨が多く、湿気が高い時期を挟みますので、どうしてもかびとの闘いになります・・・
今年は昨年よりうまく乾燥できるように頑張りたいところです。

そして今収穫中のスナップエンドウ(^_^)

生産者の黒鳥さんの背をぐんぐん抜いて、今ではこんなに大きくなっています♪
このスナップエンドウも、最盛期をこえて、もう収穫量がすくなくなっていくそうです。
そのスナップエンドウと出荷をバトンタッチするように、もうすぐグリンピースの収穫が始まるそうです。

スナップとは違って、さやごとは食べられない豆です☆

さつま町の畑では、まだまだ葉物野菜も頑張っています。

東さんのなっちゃん(小松菜)。
トキオと2種類植えていらっしゃるので、きちんとわかるようにされているのがさすがです♪


白菜もまだまだ元気です。
暖かくなると、トウ立ちが心配なので、急いで収穫をされています。

そして暖かくなると闘いが始まるのが・・・

虫です(ー_ー)!!

生産者の方も、気を付けて袋詰めをされますが、虫もまた隠れるのが上手なのでどうしても残っている場合があります。

虫を見つけたときは「いやだ~」と思われる方もいらっしゃると思いますが、
決して「いれよう!」と思ってお野菜と一緒にいれているわけではありません。
ですので、虫をちょんとつまんでよけていただければ、
そのお野菜をお召し上がりいただくのにまったく問題ありませんよ(^_^)♪
わたしも「お!」と思って、「ぴっ」とつまんでお野菜いただいています☆

もしよろしければ、虫を見つけても嫌がらずに、その虫をそっとよけてお召し上がりいただけましたら幸いです。
(程度のひどい場合、虫がどうしても苦手な方は無理をなさらないでくださいね)

晴天!(^O^)!


ゴールデンウィーク最終日の昨日、鹿児島はかなりの晴天で、日差しが痛いくらいでした。

しかし、一方で、関東・東北地方はかなりの大雨で、みなさんご苦労をされたと思います・・・。
テレビでみるたびに胸が痛みました・・・
同じ日本でも、地域によって天気がこんなに違うのは驚きです。

さて、金峰町の東谷さんの畑では、これからズッキーニの収穫が増えていきます。

昨年とは場所を変えて、ズッキーニを植えていました。
この畑からは遠くに山も海も、そして東谷さんの田圃も見えて、
お天気のいい日にはそれだけで心が癒されそうな場所にあります。
一番奥のほうでは、東谷さんの息子さんが収穫中でした♪

現在はまだ、収穫量が少ないので、息子さんお一人で収穫をされているそうです。

そのうち、1日に100本以上とれるようになり、
収穫はズッキーニの成長との闘いになりそうです!!
ズッキーニは目を離すと一気に大きくなってしまうんです!

東谷さんのお手製ぼかしの奥からかわいい声も聞こえてきました♪

少し近づくと、みんな一斉に同じ方向に逃げていきます(笑)

かわいかったです(^_^)/

うれしいお便り(^o^)


今日は有機野菜を食べてくださった方から、うれしいお便りをいただきました♪

「おいしかった」とのご連絡だけでもとてもうれしいのに、なんと!
おいしい料理の画像とレシピ付きで、
その方のブログにも載せてくださいました(^_^)/

丁寧においしくお召し上がりいただけたとのことで、
すごくありがたく感じました。

今日のうれしい出来事でした!


このページのTOPへ