かごしま有機生産組合は、有機農業と自然生態系に調和した生き方、暮らし方を地域に広げていこうと願う人々の集まりです。

組合ブログ [かごしま有機生産組合]

歓送迎会。


草原を渡る船」のおいしい料理に囲まれて、
今まで一緒に頑張ってきた3名のスタッフの送別会と、
これから一緒に頑張っていく3名のスタッフの歓迎会が行われました。

出会いもあれば

別れもありますね。

ただいま実験中。


人参の芽はどこまで伸びるのか・・・!?

ただいま実験中です。

その① 上のみ。初めは1本のみ伸びていましたが、今では立派な「人参島」に・・♪

その② 根・芽がでてきたものを水が入ったコップへ。さて、花は咲くのでしょうか?

うぐいす(^0^)/~♪


テレビやラジオなどの生活音に隠れがちな「季節のおと」。

朝目が覚めると、どこからともなく

「ほ~ほけきょ♪」となき声が聞こえてきました。

もう春がそこまで来ていますね☆
たまには、音を消して、こういう音に耳を傾けるのも素敵だなと思いました。

らっきょうと玉レタス。


タイトルそのままですが・・・(×_×)

今日は阿多さんから届いた、新もの・早掘りらっきょうと、
先日蒲生の畑を見たとき(3/1)にはまだ2~3枚しか巻いてないくらいで
あと1か月は先かな?と思っていた井迫さんの玉レタスのご紹介です。

大隅の阿多さんは毎年、らっきょうの出荷一番乗りです♪
ただ今年はとても生育がよくなかったようで、
植えつけた分しか収穫できないだろうとのこと(;_;)
「おいていたら太るだろうけど・・・お芋の準備もあるし・・・もうとるしかない!」
と出荷がスタートしました。

早堀りらっきょうは細いので漬物用には向きませんが、
生で細切りにし、酢味噌をつけて食べるのが一番!
早くもスタッフが「ビールにあうんだよね(^~^)!」と妄想を膨らませてにんまりしていました(笑)

井迫さんの玉レタスの生長の早さにもびっくりです!!

つい二週間前までまだこんなに小さく、掌に収まるサイズだったのに・・・

夜の気温が下がらないほど生育が早いそうです。
ほんとに驚きですね!

ベジチャリティの写真♪


20120311160933.jpg 20120311161033.jpg 20120311161125.jpg 20120311173553.jpg

できることを少しでも。


あの大震災から先日の日曜日で丸一年。

日本全国各地で様々なイベントが行われましたが、
私たちの住む鹿児島でも「3・11さよなら原発!かごしまパレード」というイベントが行われました。

わたしたちかごしま有機生産組合の直営カフェ「草原を渡る船」や、
有機農家さんや有機農業に関心のある若い人たちの集まり「わけぇもんの会」が
ベジチャリティとしてお野菜の販売でイベントに参加しました。

ベジチャリティとは・・・?

お野菜を販売して、その売り上げを震災にあって支援を必要とされている方々に寄付しよう!という取り組みです。

有機農業に取り組んでいらっしゃる農家の方からお野菜を提供していただき、
それを「わけぇもんの会」メンバーが前々日の夜、1p=100円を目指して、思い思いにパック・・・その数、実に1,600p以上!
このお野菜には、
「当日は仕事でいけないけど、せめてお野菜だけでも提供させてください」
「普段何もできないから、こんなときだけでも役に立たせてほしい」
という農家さんの暖かい気持ちも一緒にこもっています。本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました!!

パックをしながら誰もが「こんなすごい数売り切れないだろう」と心の中で思っていたと思います。

しかし、イベント当日。

わけぇもんの会メンバーの努力のおかげで、なんと!完売したそうです(>▽<)//
当日、わたしは出席できなかったのがとても悔やまれました・・・

お野菜ご提供くださった皆さんありがとうございました。
そして、当日販売されたメンバーの皆さん、準備に参加されたみなさん、お疲れ様でした。

(ご提供いただいたお野菜)
・キャベツ(鹿屋、さつま町)・・・23玉
・きんかん(種子島)・・・43p
・小松菜(喜入)・・・60p
・サワーポメロ(出水)・・・29p
・じゃがいも(種子島、屋久島)・・・294p
・春菊(姶良、蒲生)・・・103p
・不知火(熊本)・・・14p
・白米(姶良、さつま町)・・・20p
・セロリ(指宿、金峰)・・・51p
・大根(さつま町)・・・4kg
・玉レタス(蒲生)・・・50個
・チャンドラーポメロ(人の顔くらいある、大きな柑橘!出水市)・・・10個
・菜花(さつま町)・・・40p
・にら(宮崎)・・・50p
・人参(串良、錦江町、宮崎、さつま町、伊佐市)・・・288p
・パール柑(熊本)・・・48p
・はるみ(出水)・・・250p
・日向夏(種子島)・・・24p
・深ねぎ(鹿屋、さつま町、姶良)・・・72p
・ブロッコリー(さつま町)・・・6p
・ほうれん草(鹿屋、霧島)・・・66p
・水菜(姶良)・・・33p
・ヤーコン(霧島)・・・23p
・安納芋(屋久島)・・・67p

出会いと別れの時期ですね。


3月は出会いと別れが多く訪れる時期ですね。
学校では卒業式が行われたり大学の合格発表があったり、
そして4月は入学式と新しい人とであったり親しい人と別れたりする節目の時期です。

かごしま有機生産組合にも新しいスタッフが増えました!

部署はそれぞれ違いますが、自分の入社したときを思い出しながら、
早く雰囲気に慣れていって欲しいなと思います。

わかれといえば、冬の主流となっていた「さつまいも」の出荷もほとんど終了。
これからじゃがいも、たまねぎが主流の時期がやってきます。

季節の移り変わりを今までは環境の変化で感じていましたが、
今ではお野菜で感じています(^^)


ここ最近は雨続きで、先日から急に寒さが戻ってきました。

一気に大きくなってしまったほうれん草。
雨に打たれてとてもみずみずしく、おいしそうです(^^)


今日は月に1回の蒲生グループさんの定例会へ行ってきました。

↑大山さんの青梗菜。まだ小さいですが、この暖かさで大きくなる前にとうだち(花芽が上がってくること)が心配なので
出していきたいとのことでした。虫もつかず、きれいな状態ですよ★


↑井迫さんのなすの苗です。
みなさん、葉物収穫が忙しい中、夏野菜の植え付けに向けて準備をされていました。
茄子のほかにも、ピーマンやミニトマトの苗もありました。


↑昨日はとても晴れたいい天気でしたが、今日は朝から雨が続き、
もともとたんぼだったこの玉ねぎのハウスはこんなに水が溜まってしまいました・・・

はやく水が引いて元気に生育してくれるといいな。と思いますが、
まだまだ雨は続きそうです・・・・


このページのTOPへ